ただ今、お知らせはございません。
[書込欄非表示]<前2 | 3 | 4 | 5 | 6後>
解禁日決定 |
(No280):17-05-09 16:21 名前: [変更・削除] |
解禁日決定しました。5月27日(土)です。 |
熊さん、安心しました。 |
(No279):16-10-17 22:50 名前:たみ [変更・削除] |
一度、病気になって、完治すると、とんでもなく長生きするんですって。 足腰のヘタリだけは、これは慣れが必要なんだって、友人の医者が言ってましたよ。 昨日、根性で2匹釣った、横浜のM氏も、杖をついて、鉄筋棒まで行って頑張った結果ですから。 えっ! 杖ついて鮎釣り! そうです、そのくらい、面白い釣りなんです。 ちなみに、私の鮎は、入っていません。 オデコだったもんで(泣) 養殖のオトリじゃ、熊さんじゃ、ばれちゃうもんね(笑) |
松下で、お待ちしてます。 |
(No278):16-10-17 20:22 名前:マツ [変更・削除] |
喜んでいただけて、良かったです。 狩野川鮎で精をつけて、早く良くなりますように✨ 狩野川でお待ちしてます! |
ありがとう。 |
(No277):16-10-17 13:09 名前:きの [変更・削除] |
あゆの差し入れ、ありがとうございました。 今年はちょっと体調を崩し、狩野川のおいしいあゆを食べることができないかと諦めていました。 シルバーさん、高村さん、松本さん、佐川さん、あ、そして、たみさん、皆さんのご厚情に感謝。 きの(クマ?) http://yoroduyabox.sakura.ne.jp/016.10.17kanogawa.htm |
感謝です。 |
(No276):16-10-16 20:16 名前:シルバー [変更・削除] |
先日(アダ名?愛称?)クマさんに連絡してみたら、体調こわして今年は鮎釣りに行けさそうにないとの事でした。今日、釣りにきた方に話したところ、クマさんに鮎送ってあげようと皆さん頑張って、沢山の鮎を送ることができました。貴重な鮎を有難う御座いました。高村さん、佐川さん(息子)、松本さんは釣った鮎全部、置いていってくれました。心暖かい釣り人感じです。クマさん早く元気になって下さい。 |
明日出撃! |
(No275):16-10-12 20:53 名前:静岡の佐藤 [変更・削除] |
朝からいきまーす! |
明日行きます♪ |
(No274):16-09-29 22:59 名前:静岡の佐藤 [変更・削除] |
明日は朝から行きますよー♪ 宜しくお願いします! |
雨や台風 |
(No273):16-09-11 10:10 名前:多摩のまだまだ初心者 [変更・削除] |
この間は 野菜ありがとうございます。おいしくいただきました。月曜日、台風ばかりで出撃できませんでした。今度は 出れるようであれば出撃します。よろしくお願いします。 |
さすが! なべちゃん |
(No272):16-08-26 17:22 名前:たみ [変更・削除] |
出水の後は、鮎が、散らばっているから、広範囲にさぐって、ここだと思うポイントを、点で、止めて、待つ!! 津田さん直伝の釣り方を、実践している、横浜の渡辺さんから、今、電話がありました。 型を揃えての8本!! いやぁーたいしたもんだ。 まあ、たまには、こういう事もないとなあ・・ |
本日の釣果。 |
(No271):16-08-08 18:11 名前: [変更・削除] |
きよしまるさん、23.5センチ頭に12本、小針の為ばらしアリ針は大き目にしてください。 |
![]() |
本ページではPCを使った自動データ処理を実現しています。
御社でも内容が自動的に変化するWEBページ等を使って情報発信してみませんか。
その他、ネットワーク業務システム構築も承ります。ご依頼はお気軽にメール下さい。
お打ち合わせは無料です。このページの管理は津守美弘が行っています。
インター津田おとり店は、携帯電話・スマートフォンからも同じアドレスでご利用頂けます。 @fj60をフォロー |